ジェロントロジー(老年学・老人学)という新しい学問をご存知でしょうか?
http://ocw.u-tokyo.ac.jp/courselist/527.html?teachcat=2
おすすめは、第1回の当時の総長の小宮山宏先生と第13回の清水先生の講義です。
投稿:金岡会員 2010.3.18
このプロジェクトは、RIのポリオプラス委員会と印度政府及ロータリーのポリオプラス委員事務所との協同の企画で、世界に参加を発信している。今回東京中央のRCの八幡恵介様、渡辺様と当地区より米谷収PG、私、ボランティアで平峰忍様の計5名で1月7日より14日迄参加。日本の他地区より約35名も訪問していたが閉会セレモニーと翌日のワクチン投与終了後帰国されるという強行軍。
ブース訪問して60−70名の子供たちにポリオワクチン投与体験し、実況を視察、さらにもう1カ所は道路脇にライトバンの後を開けて子供たちを一列に並べてワクチン投与していたが、道路は狭く、舗装もないところでかえって交通の妨げとなっていた。
翌日はブースへ来られなかった家庭への保健婦戸別訪問に同行した。共働きで鍵の家、一軒はポリオの小児を抱きかかえた母親にもう一人の子供へのポリオワクチン投与をすすめたが受け入れられなかった家族、さらにホームレスの方々等の存在を考えると課題の多いことを実感した印度訪問であった。印度では年10回、第1日曜でワクチン投与を実施しておられる事を付記します。
(写真、記事:水谷重康会員)